コンピュータは熱暴走するっ!

パソコンユーザーは熱暴走という言葉を耳にする機会があるかと思う。。

電気に繋がっているものはすべて発熱することは周知のこと。。
でも、人間の発熱に気は配っても機会の熱には無頓着なのでは❓❓🧐

パソコンが発熱しすぎると突然固まり動かなくなる(フリーズ),電源が落ちる,エラーの頻発…😱
何とか再起動で乗り切ったとしても、根本対処せずに使い続けると…
まぁお決まりの故障っ😫てなことになるわけだっ❗
この最悪の状況を熱暴走と呼ぶ。

高熱になるとあなたは、頭が働きますか❓体は動きますか❓
無理をすると、ぶっ倒れますねっ❗
それと同じで、コンピュータもダウンするわけであるっ‼

人間の脳となるCPUが高熱になると
考えること処理することを停止してしまい、エラーを引き起こす。
働くための手足のメモリー部分は、熱にうかされつつ無理に
CPUの働きが停まってしまったデータ処理をしようと再起動を繰り返す。
脳の記憶部分となるデータ保管場所のハードディスクでは、
熱疲労により保存する力を失う為エラーが生じる。
土台である体、所謂マザーボードは、
各部所の熱不具合の影響で弱りきっていき、果ては動かなくなる。

さて、あなたの使っているスマートフォンやタブレット…
それとてコンピュータなんですぞっ❗
彼らに酷使を強いていませんか❓🤔
パソコンは、幸いなことに冷却ファンがついている。。
…が、スマホやタブレットには搭載できないわけで…(苦笑)


スマホやタブレットが異常に熱くなって心配になったことは一度や二度ではないはず…
そんな時、まさかと思うが…
慌てて図のように保冷材や水で冷やしたり…
冷蔵庫に入れたりなんてしてないよねっ⁉💦

💠スマホが熱を持った時の対処法であるっ‼
1⃣起動しているアプリを全て終了する
複数アプリによる電源の消費(殊にカメラやマップ,ゲームなど)
・iPhone8まで…ホームボタンを2回押す
👉起動中のアプリが表示されるのでスワイプで終了させる
・iPhoneX…画面下部をスワイプ
👉上に同じ、または各アプリの×で閉じていく
・Androidフォン…画面下部一番右側にある履歴アプリアイコンをタップ
👉スワイプなり×で閉じる

2⃣涼しい場所に置いて暫く放置
急ぐときは扇風機やドライヤー(涼風)に当てるのもよい
絶対に冷蔵庫には入れないこと
(急激な冷えで内部が結露して故障の原因となる)

3⃣熱伝導率の高い金属の上に置いておく
金・銀・銅・アルミニウム

4⃣電源を落として暫く置く
一番手っ取り早い方法
アプリが動かない,本体の不具合などを覚える時も再起動がベスト👍

何よりも、発熱の原因をできるだけ作らないことが1番である。
✔アプリは極力、コマめに終了させよう❗
>😣バックで常にアプリが動くことでCPUを働かせてしまう
✔ケースはスマホを覆ってしまうタイプはできたら避けた方がよい❗
>😉熱を冷ます効果を持つケースなどの利用もよいかも…
✔夏場はズボンのポケットに入れない方がよい❗
>🤨外気温と体温により外部からの熱を与えられてしまう
✔移動が多い時は、Wi-FiをOFFにしよう❗
>😖常に電波を探すため、結構発熱する

快適なモバイルライフを送りましょう😉

コメント

  1. kyon2 より:

    熱を持っていることは、たまにありますね
    「カメラが熱のため作動しません!」
    と出るときは焦りますね(‘;’)
    まだまだ撮りたい!!ってときですものね(笑)

    • owner より:

      kyon2 さん
      発熱が続く場合は、機器にとっては危機です。
      余り続いたり、熱くなりすぎた時は、メーカーにご相談されて下さいね。