この連休は、決定講座に使用する教材データ作成中..
今年度は、新マシン入替でバージョンも新しくなり~~
の会場も増え…それに合わせての教材づくり…
この数年来は、バージョンアップが勢いづき、混在しすぎ・・
会場は環境が追いつかないわけで、正直このような状況は
実にめんどぃ(苦笑)
更に、昨今はWord・Excelは浸透してしまっている為、
新たな講座要請により、それに合わせるためのテキスト作りも…
基本的には、就業支援講座では当販売のテキストをご利用頂ける..感謝m(__)m
ただ、現在これに限るため…新たなテキスト作りに着手という次第。。
また…未だOffice2003の会場もあるため、そこに応じたモノは、
やはり改めて作成する必要性が出てくるわけで
古い教材を使えばいいじゃん!と指摘されそうだが、、
当ポリシーは、あくまで受講生本体..
旧対応とはいえ、中身は新バージョンにも対応できるものにしたいわけで~
ただ、この時間と労力に適す値の評価は…ほぼ皆無であるのは事実(汗)
身近な目から見ると、実に気の毒に思えるらしい(苦笑)
だが…
受講された皆さんの学ぶ楽しさを覚えた笑顔
それを毎度見せて頂ける現場を知ると、やはり…やめられない(^^;
今年度の講座にも笑顔が広がることに妄想しつつ…
日々、自身も精進する次第……(笑)
**********************************************************
テキストは、独学にも向いています。
現在、4バージョンをWeb販売及び直販中..
一部、ダウンロード版もあります。
よろしければ…左メニューより、ご覧下さいm(__)m
(*PowerPointテキスト作成中..)
コメント
すみれさん
>anegoさんの誠意は今迄の受講生に通じてますね。
>これからも・・・。
>
そのようにおっしゃって頂いてとってもうれしいです。
今後の励みになります。
生徒さんたちのがんばりもパワー注入の一つです。
がんばれる方々…本当にたくさんおられますね☆
anegoさんの誠意は今迄の受講生に通じてますね。
これからも・・・。
完ぺき主義が身体をむしばんでいるのです。
深呼吸して。
けれど素敵なテキストが出来てますね。
anegoさんの生徒は良い先生のもとでスクスク育って行くでしょう!
身体を気遣いながら頑張って下さい。