トイレの便座より何倍も汚いっ😱
情報過多の昨今っ…
それどこっ
なぁ~~んて、聞く人は今更いないよねっ❓
とは、思うのだが…
皆さんの日常を見ていると…ホントに認識してる❓
わりかし、無頓着だなぁ~
と感じる新垣なのであぁ~る😅
パソコンのマウスやキーボードや…
そして皆さんが普段使いのスマホや携帯。。
あらゆるところに触れる手で扱うわけだから、
おぞましい程の雑菌が付着しているはず。。
というところで、おもしろいサイトを見っけた👀

イヤホンで食中毒に!?デジタルデバイス汚いものランキング【大掃除はここから!】 | Prebell
年末の大掃除シーズン。身の回りのデジタルデバイスもきれいにしてあげましょう。でも、いったいどのデバイスが汚れているのでしょうか?今回は身近なデジタルデバイスで最も汚いものランキングを作成しました。細菌やカビが存在する不衛生になりがちなデバイスをご紹介。
ナ・ナント!?意外なことに…
スマホの画面側は、
細菌数がそれほど多くはなかったという事実🙄マジカァ~
そうだね‥割と頻繁に指紋拭き取りとかするからね。。
まぁ~やっぱ問題は裏側だよね(苦笑)ワースト3位だって。。
ワースト2位がキーボード🤨
そして、ワースト1位に輝いたのは…
イアホン(細菌数👉480~24,000(1対コードは非含))
だって…
トイレの便座20倍もの細菌が😱😱😱
その理由については、上記サイトで確認してね(^^;
…と、そんなわけで
このご時世でもあり、日常使いのスマホは無論のこと、
殊にイアホンを常時利用のユーザーは…
清掃除菌を毎日心がけようねっ😉
清掃除菌については、以下サイトを参考にしてね☆

プロがイヤホン掃除の方法を伝授!歯間ブラシをこう使え!! | Prebell
年末の大掃除。家具や家電だけではなく、身近なアイテムの掃除を忘れていませんか?今回は自分でできるイヤホンのお掃除方法と、使うべき掃除道具をイヤホン・ヘッドホンの専門店「e☆イヤホン」さんに教えてもらいました。
新年度も安心してレッスンやサポートを受けて頂けるように
当方では室内及び機器のUV除菌を行っています
玄関扉前には、除菌ジェルを設置..
コロナ感染対策をしっかり行っています

引き続き、LINE限定シークレットキャンペーン続行中っ
※キャンペーンご利用には公式LINEへの登録が必要です
登録後に回数券のご購入及びご予約が可能です
クリックで登録▼(PCではQRコードが表示)
読み取って登録▼
▶ID検索@flq3956h
コメント