いやはや、これまたWindows10のアップグレードが要因なのか⁉
設定が一部変わったが故に、とんでもない不具合に遭遇っ‼
来週より、スマートフォン講座が予定されている為、
プレゼン用のファイルを確認していたところ、
つい先日まで動いていたパワポファイルのアニメーションが😱ぐちゃっ⚡
文字はつぶれるわ、画像はひっくり返ったり重なったり😵
Web検索するも、似たような事例はなしっ❗
Officeの修復をも試みてみたが、解消不能‥
セーフモードで起動した場合は、問題なしっ❗
につき、アドイン(特殊プログラム)のせいかな?と思うも、
有効になっているアドインはPDFのみ…
これを無効にしたところで、変わりなしっ!
では、一体っ❓
と、オプションをじっくり眺めることに…
同じWindows10ノートPCでは問題ないということは、
Windowsのグラフィック関連ドライバーなのでは❓
と、思い付き…問題となりそうな部分のチェックが外れていることに気づく。。
…で、直った👍 以下、作業工程。。
[ファイル]タブ⇒オプション⇒詳細設定「スライドショー実行中はハードウェアグラフィックアクセラレータを無効にする」に✓
グラフィック機能が高くないパソコンの場合は、無効にすることが推奨。。
確か、以前はついていた筈である。
やはり…今回のWindows10アップグレードの影響と考えるしかない(苦笑)
因みに、ノートPCの方はチェックは入ってないが、問題なし。。
いわば、ノートPCの方がグラフィック機能が高いということだね。
そんなわけで、たびたびの不具合に見舞われてうんざり…┐(´д`)┌
おかげで、またやらねばならぬ業務が遅れを取ることに(涙)
似たような症例に見舞われた方のご参考になれば幸いですm(__)m
2020/7/12
パワポ2019 64bit使用中で,いまそのトラブルに見舞われ格闘しております。。
匿名さま
それは…大変。。
解消できましたか?
こんにちは
パワーポイントを使って動画を作成したのですが、画像の切り替えのところで前画像の残像が残ってしまいます。
この不具合の対処法をご存知ですか?
宜しくお願い致します。
高橋さま
コメントありがとうございます。
ご質問の件については、事象の確認ができないので何とも言えませんが…
アニメーション効果や切替効果によるものかもしれません。
または、速度による設定なども影響があるのかもしれません。
効果をはずしたり、切り替わりの速度調整などを行って
それぞれにいくつかのパターンで動画保存をしての検証を
されることをおススメします。
先ずは、効果を一切つけない状態から始めてみるとよいでしょう。
全く同じ症状がPowerPoint2013で起き,こちらのページにたどり着いて修復できました!ありがとうございます.
yyyさま
お役に立てたようで、よかったです☆☆
MicrosoftOffice…突然反乱を起こしますね(^^;
なんか…
一難去ってまた一難、状態ですね。(笑)
どんだけ~(-_-;)
しかし、ぜ~ったいクリアされるところが凄い❕❕
kyon2さん
解決させないと…泣きの涙ですもん(^^;
何とか、解決はさせますっ!(笑)
それにしても…なんでしょうねぇ!?
トラブル続きは実に困りますよね>win10