【パソコンウィルス】その5-感染事象



ウィルスに感染するとどうなるっ??virus1 (2)

以下、事象を列記..
が…この事象から必ずしもウィルスが原因とは限らないということもあるので、あくまで疑念を持つ場合の参考ということで念頭に置いてといてねっ(^_-)b
________________________
handlウィルス感染を疑うの事象
*動作が遅くなる!
ウィルスが動作する場合、パソコンのリソース(資源)消費のため動作が遅くなる

*CPU使用率が勝手に上下し続ける
ウィルスが動作するとCPU(中央処理演算装置)を異常消費する..
タスクマネージャでCPU使用率を見ることによりウィルス感染の推察ができる
▼「タスクマネージャ」の表示方法▼
(1)タスクバーの右側空白の領域を右クリック!
(2)メニュー「タスク マネージャ」をクリック!
10
CPU使用率は、タスクマネージャの「パフォーマンス」タブを
選ぶことで表示
クリップボード07

*クリックしていないのにクリック音!?
ホームページ訪問や広告をクリックにより収益を得るためのアドウェア(ウィルスの一種)などが
利用者から見えない形で動作していると、ホームページに接続する度に
クリック音がする

*ネット接続がすぐに切れる!
密かに動くウィルスが接続を妨げている可能性あり

*通信していないのにルータなどのネットワーク機器のランプが点滅!
通信機器には、通信時に点滅するDATAランプがある。
ウィルスによっては、他のパソコンに感染しようと通信を行うため、
ブラウザやメールなどの起動のない状態でも長時間点滅を繰り返す症状がある。
このような場合、ウィルスによる通信が行われている疑いあり

*回線速度が遅くなった!
ウィルスによる通信がネットワーク帯域やCPU(中央演算処理装置)を消費することにより
回線速度が下がる場合がある。
特に、インター ネットへの接続に「接続ツール」や「広帯域接続ツール」などの
ソフトウェアを使用している環境では、顕著に症状が発生!
いつも見ているページの表示速度が最近遅くなったなどと感じた場合は、
ウィルスチェックをおススメする

*阻害行為!
▲Windows Updateやウィルス対策ソフト会社など特定のホームページに接続できなくなった
▲ウィルス対策ソフトのウィルス定義ファイルの更新ができなくなった
▲ウィルス対策ソフトのユーザ登録ができない
パソコンのセキュリティレベルがUPするとウィルスは駆除をされて
しまうことから、Windows Updateやウィルス対策ソフト会社などの
セキュリティに関連したホームページへの接続を妨害や遮断行為をする。

*ウィルス対策ソフトが、起動しなくなった!
ウィルスによっては、起動中のウィルス対策ソフトを強制的に停止させる場合がある
________________________
handl個人情報が盗まれたを疑うの事象
*英文の迷惑メール!
ウィルス感染⇒パソコン内メールアドレス盗難⇒迷惑メールの送信先に使用
急に英文の迷惑メールが届くよ うになった場合、自分のパソコンか、
メールを送信したことのある相手のパソコンが感染したと想定される。
ウィルス感染で自分が迷惑メールを受信するだけでなく、パソコンの中に登録している人達も迷惑メールの標的にされてしまう(+_+)

*自分が送信元になっている迷惑メールを発見!

*身に覚えのないメールのエラーメールが大量に送られてくる!

*クレジットカードの不正利用!

*ネットショッピングやオンラインゲームなどのアカウント(ID)と パスワードの第三者利用!

*ホームページの改ざん!
ウィルスによりホームページの更新に使うFTPアカウント(ID)と
パスワードを盗まれ、外部からウィルスへのリンクを埋め込む改ざんが操作っ!!
アクセスしただけでウィルスに感染させる「危険なホームページ」に
変えられてしまう!!
攻撃の1つGumblar(ガンブ ラ―)は話題となった!
↓↓IPA:Web媒介型攻撃Gumblarの動向調査↓↓

301 Moved Permanently

________________________
handlその他の事象
*パソコンの調子がおかしい(勝手に再起動っ!?)・動作不安定!
*身に覚えのないファイルが勝手に作られている!
*大事なファイルが勝手に消えているっ!?
*身に覚えのないファイル!?消しても消しても消えない(>◇<)
*身に覚えのないメッセージやグラフィックの表示!?
*どんどん勝手にホームページが開かれていく!
(ゾンビ画面などという)

実際にウィルスの動きを見たい方は、ウィルス博物館へ=3

302 Found

________________________
症状は、さまざまだが…
疑いを持ったら、即ネットワーク遮断をしてねっ(-.-)b

最後に、まとめで↓感染経路↓には気をつけよう!
virus

以上、ウィルスに関するちょっぴり知識向上シリーズは
おしまいっ!少しはお役に立てたかな?

コメント