ある意味、このご時世につき強制オンライン的な
GW突入と共に、オンライン帰省やら
オンライン飲み会がご盛んっ
当方でも利用中のZoom(*登録不要)を始めとする、
多くのオンライントークツールが可能なのだが、
中には、トーク用のアプリを入れなきゃできんのぉ
と思いこんでいて、2の足踏むユーザーも多いのでは❓
LINE会員のあなた…
Facebook会員のあなた…
iPhoneユーザーなら標準搭載のFacetime…
Androidユーザーなら標準搭載のハングアウト(iPhoneでも使える)…
MicrosoftユーザーならSkype…

へぇ~🎵知らなかったよ。。

元々ある会員アプリ同士であれば
簡単に繋がることが可能だね👍
各ツール一覧を作ってみたよ☆
オンライントークに踏み切れずにいる方は…
ご家族やご友人同士のアプリツールで試してみてね☆
但し、スマートフォンの場合、機種が古いと利用できないことが😱
—-
LINEなど1対1通話はできても、グループ通話ができないなど。。
✔例:LINEの場合(Android画面)
URLをタップすると下図画面となり、
更新して最新になったと出て開いても作動しない
これは、AndroidOSバージョンが4.4の為、アプリが未対応😢
スマホやタブレットのバージョン確認は…
✔iPhone👉設定⇒一般⇒情報⇒ソフトウェアアップデート
✔Android👉設定内一覧のシステムや端末情報という項目
古い場合は、更新してくださいね。
でも、旧式機種で新バージョンに未対応の場合は、
LINEやMessengerは残念ながら使えません(涙)
下表、確認できている利用可能なバージョン
LINE | Messenger | Zoom |
iOS11.0以降 Android5.0以降 |
iOS8以降 Android4 (Ice Cream Sandwich)以降 |
iOS7.0以降 [iPhone4以降 iPad Pro,iPad Mini,iPad2 iPod touch(第4世代) iPhone3GS] Android4.0x以降 |

いずれにしろ、アプリ自体も最新であることね☝
アプリ確認更新は、AppストアやPlayストアにて。
最後に…
比較的わかりやすい各ツール使用法サイトの紹介♪