-Perfume-
番組「アサデス!」で、おすぎが花丸つけて絶賛するから…
つい、観に行きたくなり~~
ところが…やはりフランス映画だった
暗いし、重いし…何というか、、正直期待はずれっ!
あり得ないのはあり得ないなりに別に映画だからいいのだが、感想もつけたくない程の内容..[emoji:v-427]疲れたっ[emoji:v-364]
匂いに敏感で余り香水等が好きではないanegoにしてみれば、観ているだけでも鼻の奥が痛くなり…アレルギー症状が出そうだった(苦笑)
香水に相反して汚い悪臭の漂うパリの様子も言いようのない映像であった
一緒に行った例の映画通友人は隣で(苦笑)おまけに右隣の女性も爆睡
こんなことなら、おすぎ酷評の「ゴーストライダー」を観た方がまだスカッとした気分になれたかもしれない..
N・ケイジは、確かにミスキャストのような気がするが…
やっぱ、映画はアクション系がいいっ!
怖いなら究極まで怖いやついいっ!
笑えるやつなら気楽でいいっ!
疲れた体に今日の映画は、正に毒だった
帰宅後は、頭痛がひどくなった(´`)
折角のお楽しみもこれではねぇ~
anego のすべての投稿
吉井町のおひなさまめぐり

白壁の町でもまぁ有名なよく通る町なのに、
一度もじっくり町の見物をしたことがなく…
昨日日曜日に、友人とたまたま通る機会となり…
「おひなさまめぐり」イベントに出くわし、ちょっと寄ってみる気に

余り、人形自体が好きではないのだが…
古い時代のお雛様や雛壇が立派に残っている姿は、少し感動ものだった

4月3日までやっているようだから、九州在住で興味のある人は寄り道程度に観てみるもの乙なものでは?
今年2度目の映画…
「バブルへGo!」を観てきましたっ
邦画には、お金出す主義ではないが…
昨年の「佐賀のがばいばあちゃん」や「花田少年史」を観て以来…
最近は邦画もそこまで悪くないと思えるようになってきたみたい(苦笑)
友人が今月期限切れるポイントカードがあるからとゴチになってしまった訳だが…^^;
(彼女は、月平均7~8回は映画通いをしている
気を抜いて観る映画は、楽だよねぇ~(笑)
なかなか笑える内容ででした。
洗濯機がタイムマシンってな設定からが笑えるよね(爆笑)
それにしても特殊メイクの技術はすごいよね。
安部chan、アップになってもシワが全くナチュラルだった。
劇団ひとりの年老いた顔は爆笑もんだった!
バブルの頃の映像は、正にそうそうと笑えるワンレン・ボディコンスタイル..(苦笑)
ジュリアナディスコ..でもぉ…
皆が、札束持ってタクシー停める場面は、いくらなんでも行き過ぎだろう!?と思っちゃいましたが…^^;
バブルの頃は、沖縄にいたanegoでしたぁ!
これ菓子
鹿児島の妹に会いにいくついでに、以前に食して忘れられなかった隼人にある和菓子屋さんに定休日にムリをお願いして取り置きして頂き、get
いつ行けるかわからないので、10個も購入

小豆?もち米?材料は不明だが…モチモチした食感と味はたまらなく..
以前に、霧島のふるさと市みたいなとこで購入したヤツはさほど美味しく感じられなかった..
やはり、このお店が1番っ!「坂田金時堂」さん..
お取り寄せも可能だとのことなので、次回からはわざわざ鹿児島まで行かなくても済むぞぃ!

地鶏焼き
先月、阿蘇で食した地鶏焼きがはずれだった為、リベンジ!?
チラリと紹介していた大分県玖珠町鏡山にある「地どり茶屋」に行ってきた

やっぱり、anegoの中ではココの地鶏焼きが1番かな^^;